fc2ブログ

ゴルフサークル平日千葉

2014年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

加茂ゴルフ倶楽部-2014Round(54)

ちょっと遠い、加茂ゴルフ倶楽部は、去年11月の企画では、コースが荒れていましたが、どうやら良くなっているようなので、格安なプランを企画しました。
今回、3日前よりキャンセル料が発生しますので、天気予報で少しでも雨の可能性があれば中止とし、その後の天候急変は決行とします。
3名で企画成立とします。

[ゴルフ場]    : 加茂ゴルフ倶楽部  TEL:0436-96-1111
            木更津東ICより18km/市原ICより33km
[所 在 地]    : 千葉県市原市月出81番地
[プレー日]    : 2014年10月31日(金)
[プレースタイル] : 【登録者限定!お得メール】 セルフ・乗用・昼食付
[スタート時間]  :  OUT 08:54
[料  金]    : 4B: 7,000円 (3B割増:無し)
[プレーヤー名]   : CAMEL、Golf KOZO、えっちゃん、ゲスト (敬称略) 満席
4日前雨天予報は中止とします。
幹事:CAMEL

名匠、富澤誠造氏設計のコース。長い歴史によって育まれた木々や巧みに配置したハザードの数々、そしてプレーヤーの心を躍らせる戦略的なレイアウトになっていて、何度プレーしても飽きることなく何通りもの攻め方が出来ます。

小雨予報だったが、曇りで微風、コースコンディションも改善されて、変化に富んだ面白いコースを楽しめました。


01kamo.jpg
02kamo.jpg
03kamo.jpg
04kamo.jpg
05kamo.jpg
06kamo.jpg
07kamo.jpg
08kamo.jpg
09kamo.jpg
10kamo.jpg
11kamo.jpg
12kamo.jpg
13kamo.jpg
14kamo.jpg
15kamo.jpg
16kamo.jpg
17kamo.jpg
18kamo.jpg
スポンサーサイト



| 2014年ラウンド実績 | 20:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ラフォーレ&松尾ゴルフ倶楽部-2014Rouun(53)

ラフォーレ&松尾ゴルフ倶楽部は、料金が高めでなかなか企画できませんでしたが、ゴルフ場のWEBサイト登録で、日程限定のまずまずの料金プランを見つけました。
割増がないので、3名で企画成立とします。

[ゴルフ場]    : ラフォーレ&松尾ゴルフ倶楽部  TEL:0479-86-6400
[所 在 地]    : 千葉県山武市松尾町八田1563 松尾横芝IC1㎞/富里IC19 km
[プレー日]    : 2014年10月24日(金)
[プレースタイル] : セルフ・乗用カート・限定昼食付
[スタート時間]  : IN 08:42
[料   金]   : 4B: 11,500円 (3B割増 無し)
[プレーヤー名]  : CAMEL、Golf KOZO、バーボン、toshi (敬称略) 終了
雨天は中止とします。
幹事:CAMEL

コースは比較的フラットであるが、デザインは、要所に池が配置されるなど、繊細さを持った戦略型のアメリカン・スタイルの設計。

快晴、微風で、素晴らしいコースをスムーズな進行で楽しみました。
金曜日はシニアのみ昼食代1,080円引きもあり、また、企画したいと思っています。


10laforet.jpg
11laforet.jpg
12laforet.jpg
13laforet.jpg
14laforet.jpg
15laforet.jpg
16laforet.jpg
17laforet.jpg
18laforet.jpg

01laforet.jpg
02laforet.jpg
03laforet.jpg
04laforet.jpg
05laforet.jpg
06laforet.jpg
07laforet.jpg
08laforet.jpg
09laforet.jpg

≫ Read More

| 2014年ラウンド実績 | 18:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ロイヤルスターゴルフクラブ -2014Round(52)

RYALSTAR.jpg

去年6月に企画しましたが、ロイヤルスターゴルフクラブを企画しました。
フラットでゆったりとしたコースコンディションも良い素晴らしいコースです。
割増がありますが、3名で企画成立とします。

[ゴルフ場]    : ロイヤルスターゴルフクラブ 0439-29-3111
[所 在 地]   : 千葉県君津市平山32-1 木更津東IC11km
[プレー日]    : 2014年10月20日(月)
[プレースタイル] : ≪ザ・セルフ≫昼食付
[スタート時間]  : ニュー 08:35
[料  金]    : 4B:9,300円 (3B割増:540円 )
[プレーヤー名]  : CAMEL、Golf KOZO、えっちゃん、ゲスト (敬称略) 終了 
雨天は中止とします。
幹事:CAMEL

房総のなだらかな丘陵地に広がるフラットでゆったりした27ホール
丘陵コース。アウト4番で大きく打ち下ろす以外はフラットなレイアウト。OBも少なくフェアウェイ幅も平均80mと広い。一見やさしそうな印象を与えるが短いホールは左右にハザードを配しフェアウェイにはアンジュレーションを施し意外に難しい。アウトとインではアウトの方が楽。インはスコアを取り戻すホールがない。アウトで攻めインは守りながら攻めるのが良策だろう。ニューコースは5番、6番、7番ホールに池とクリークが絡み頭脳プレーが要求される。

快晴、微風の絶好のゴルフ日和でした。
スタートから30分遅れは残念でしたが、変化に富んだ、面白いコースを楽しみました 。


ニューコース
11new.jpg
12new.jpg
13new.jpg
14new.jpg
15new.jpg
16new.jpg
17new.jpg
18new.jpg
19new.jpg

アウトコース
01royal.jpg
02royal.jpg
03royal.jpg
04royal.jpg
05royal.jpg
06royal.jpg
07royal.jpg
08royal.jpg
09royal.jpg

| 2014年ラウンド実績 | 00:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

源氏山ゴルフクラブ -2014Round(51)

今年4月に企画した、源氏山ゴルフクラブを半年ぶりで企画しました。
割増がありますが3名集まれば、企画成立とします。

[ゴルフ場]    : 源氏山ゴルフクラブ TEL:0436-36-1525
[所 在 地]    : 千葉県市原市大桶字白畑956-1 市原ICより10km
[プレー日]    : 2014年10月16日(木)
[プレースタイル] :  昼食付《シニア優待》セルフ乗用カート
[スタート時間]  : 08:26 IN
[料  金]    : 4B:¥8,700 (3B割増:¥540)
[プレーヤー名]  : CAMEL、toshi、カレーライス、 (敬称略) 終了
雨天は中止とします。
幹事:CAMEL

丘陵コース。アウトは緩やかな起伏の台地上に造成されたコース。1番は右ドッグレッグで左はOB・右は林がありティショットの正確性が求められる。5番はバンカーに囲まれグリーンで止まるボールが要求される。インコースは、アウトから一変してスリリングなホールが続く。13番と15番はオーガスタ風の地形と風景を思わす名物ホール。16番はフェアウェイ中央にマウンドがあり、ティショットがスコアのカギを握る。

天気は、曇りのち晴れで微風と、ベストコンディションでしたが、進行が遅く、各ショットの度に待たされるのには、一昨日との比較であまりにも差がありすぎ、ストレス一杯でゴルフになりませんでした。

| 2014年ラウンド実績 | 20:28 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大多喜城ゴルフ倶楽部-2014Round(50)

ちょっと遠いですが、朝食、売店ドリンクまで付くセルフデーの大多喜城GCを企画しました。
コースは評価も高く、ゆったりとしている素晴らしいコースです。
3名で企画成立とします。

[ゴルフ場]    : 大多喜城ゴルフ倶楽部 0470-82-3311
[所 在 地]    : 千葉県夷隅郡大多喜町上原1090 市原IC 35km
[プレー日]    : 2014年10月14日(火)
[プレースタイル] :  お気軽セルフデー/パスポート(朝昼食・売店ドリンク付)
[スタート時間]  :  東コース 08:37
[料   金]   : 4B:¥9,300 (3B割増:無し )
[プレーヤー名]  : CAMEL、つばき、Golf KOZO、カレーライス (敬称略) 終了
雨天は中止とします。
幹事:CAMEL

■朝食バイキング・昼食(1D付)・コース売店午前/午後各1ドリンク付
・昼食メニューは『大多喜城御膳』のみとなります。
・昼食時の1ドリンクは、限定メニューとなります。
・お風呂・ロッカー・貴重品ボックスはご利用できます

フラットな大地にゆったりと息づく27の個性。訪れる度に、新しい感動のドラマがスタート。巧みなコースレイアウトが生み出し多彩な攻略法を持つ東コース。微妙なアンジュレーションと、終盤にしたがって難ホールが続く中コース。距離は短いが、激しいアンジュレーションとドッグレッグの多い西コース。

台風が通過し、天気は良かったですが、風が強く、距離感が難しかったです。
空いていて、スムーズすぎる進行は、嬉しく、久しぶりにスルーで回っても、終了が1時前でした。


01大多喜城東
02大多喜城東
03大多喜城東
04大多喜城東
05大多喜城東
06大多喜城東
07大多喜城東
08大多喜城東
09大多喜城東

101大多喜城中
102大多喜城中
103大多喜城中
104大多喜城中
105大多喜城中
106大多喜城中
107大多喜城中
108大多喜城中
109大多喜城中

| 2014年ラウンド実績 | 20:14 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT