PGMの敵対的TOB不成立 アコーディア株、応募20%届かず
ゴルフ場運営2位のPGMホールディングス同首位のアコーディア・ゴルフに対して実施していた敵対的TOB(株式公開買い付け)が不成立となったことが分かった。応募株式の比率が買い付け予定の下限である20%にとどかなかったとみられる。
PGMは将来的な経営統合を視野に入れ、アコーディア株の50.1%を上限に昨年11月16日から今月17日までTOBを実施した。両社を合わせれば全国のゴルフ場数の約1割を占めることになり、業界再編につながるとして注目を集めていた。
これに対し、アコーディアはTOBへの反対を表明。2013年3月期の期末配当の大幅増配などで既存株主を引きつける対抗策も打ち出し、敵対的買収に発展した。
最終日の17日、アコーディア株は一時、TOB価格(8万1000円)を上回る8万3800円まで上昇、終値は8万1100円だった。株主配分の強化を巡る思惑などもあり、応募株式が下限を下回ったようだ。
PGM発表
株式会社アコーディア・ゴルフ株券に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
アコーディアゴルフ発表
PGM ホールディングス株式会社による当社株式に対する公開買付けの結果について
PGMは将来的な経営統合を視野に入れ、アコーディア株の50.1%を上限に昨年11月16日から今月17日までTOBを実施した。両社を合わせれば全国のゴルフ場数の約1割を占めることになり、業界再編につながるとして注目を集めていた。
これに対し、アコーディアはTOBへの反対を表明。2013年3月期の期末配当の大幅増配などで既存株主を引きつける対抗策も打ち出し、敵対的買収に発展した。
最終日の17日、アコーディア株は一時、TOB価格(8万1000円)を上回る8万3800円まで上昇、終値は8万1100円だった。株主配分の強化を巡る思惑などもあり、応募株式が下限を下回ったようだ。
PGM発表
株式会社アコーディア・ゴルフ株券に対する公開買付けの結果に関するお知らせ
アコーディアゴルフ発表
PGM ホールディングス株式会社による当社株式に対する公開買付けの結果について
スポンサーサイト
| NEWS | 10:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑